
こんにちは!
カッコいいとは何か日々考えているSekineです。
今回は、今ひそかに話題となっている「Day 0(デイゼロ)」と言うものについて皆さんと情報を共有したいと思います。
いきなり、「Day 0」と聞いてもピンとくる方はいないと思います。
いきなりですが、皆さんは旅行に行く際はどのような日程で行かれますか?
私は、前日に準備して朝一番で目的地に行きます。
ほとんどの方がこのようなプランで旅や旅行をされていると思います。
しかし、今回紹介する「Day 0」と言うのは、飛行機の午後発の便を利用して旅行先を夜から楽しんでしまおうと言うことを指しています。
よくよく考えてみると、朝だとバタバタして忘れ物などをしてしまうことが多いと思います。
それも、ゆとりをもって出発することでより旅行を楽しむことができると考えると「Day 0」と言うのもいいかもしれませんね。
私がこのプランの旅行を聞いた時、ふと浮かんだのが少し早めに空港に入りラウンジでゆったりとくつろいでから目的地に向かうというプランでした。
最近では旅行会社などで「Day 0」プランなどを導入しているところもあるので、ぜひ調べてみてください。
それでは、今回は沖縄の「Day 0」プランについて少し紹介してみたいと思います。
話題の「Day 0(デイゼロ)」旅とは?お得プランも?
沖縄に旅行にいったという方はたくさんいらっしゃると思います。
私は高校の修学旅行ですが、1度沖縄に行きました。
しかし、正直なところ楽しめたかと言われるとあまり記憶にありません。
楽しむ余裕がなかったというのが正直なところです。
朝早く空港に到着して、飛行機に乗り、現地に到着したと思ったらバスで移動して、しおりに書かれていることをこなしていただけだったと今は思います。
色々な方からお話しを聞くと、やはり同じような意見が聞こえてきました。
意外と、初日と言うのはゆっくりすることができないようです。
飛行機が到着して、予約の取っているホテルに向かうのも意外と時間がかかったという意見もありました。
ある方は、予定していたスケジュールを急きょ取りやめて初日はホテルでゆっくりしていたという方もいました。
このように、旅行の初日と言うのは意外とせわしなくスケジュールに追われます。
そんな悩みを解決してくれたのが、今回見ていただく「Day 0」と言うわけです。
簡単に説明すると、前日の午後発の飛行機を利用して到着を半日早めるというものです。
調べてみると、沖縄旅行では既に常識となっているそうです。
この午後発便を利用することは多くのメリットがあるようです。
話題の「Day 0(デイゼロ)」旅とは?メリットデメリットは?
この午後発便を利用することでたくさんのメリットがあります。
まず、半日余裕を持つことで、本来の初日が朝から余裕をもって楽しむことができるということです。
ホテルでチェックインを済ませて、準備してなどバタバタすることがないということですね。
それだけでなく、午前便よりも午後便のほうが飛行機の料金がお得と言うところもポイントの一つです。
「Day 0」旅行はかなり話題となっているので、旅行会社も続々とプランを売り出しているので、今後はさらにお得な情報が出てくるのではないでしょうか。
デメリットとしては、半日分の旅行費がかかってしまうというところでしょうか。
しかし、旅行と言うのはめったに行けるものではないと思うので、この日だけは半日分の旅行費が増えるのは良しとしてみてはいかがでしょうか。
話題の「Day 0(デイゼロ)」旅とは?お勧めのスポットは?
沖縄で「Day 0」プランを楽しむのであれば、夕日からスタートしてみてはいかがでしょうか。
午後便を利用するので、沖縄に到着するのは夕方ごろになると思います。
そのため、到着後一番に楽しんで頂きたいのが夕日です。
ぜひ、「Day 0」旅をするという方は到着一番に夕日スポットに足を運んでみてください。
話題の「Day 0(デイゼロ)」旅とは?夕日スポット!
今回は夕日スポットをいくつか紹介します。
<残波岬(ざんぱみさき)>

沖縄本島です。那覇空港から車でおよそ50分のところにあるので、「Day 0」旅にはうってつけですね。
夏は19時ごろ、冬は17時ごろが目安だそうです。
<万座毛(まんざもう)>

こちらも沖縄本島にあるスポットです。
魅力は特徴のある岩と夕日が織りなす幻想的な景色だそうです。
こちらも那覇空港から車でおよそ50分~55分くらいでつけるスポットだそうです。
また、ビーチから見る夕日もとても魅力的です。
<サンセットビーチ>

本当にあるビーチです。
かなり人気のあるビーチですので、シーズン中だと人がたくさんいて雰囲気的には今一つかもしれません。
お勧めは観光シーズンを少し外した時期ですね。
午後発の飛行機ですのでお腹を空かしているかもしれません。
そんな時は、夕日を見ながら食事が楽しめるスポットはどうでしょうか。
<Transit Cafe(トランジットカフェ)>

日本にいながら日本を忘れられる場所のようです。
外国人観光客の方も多くいらっしゃるようです。
アルコールにある料理も多数提供しているようですので、ほろ酔いになりながらサンセットタイムを味わうのはどうでしょうか。
<Resort Cafe KAI(リゾートカフェカイ)>

こちらも沖縄本島にあるカフェで那覇空港から車でおよそ10分のところにあるということなのですが、見事な夕日が見れるということからとても人気のスポットだそうです。
こちらでは、水着のままカフェが楽しめるということで到着して午後からビーチで過ごしてそのままカフェで夕日を眺めながらお腹を満たすというプランはどうでしょうか。
また、あえてホテルから夕陽を楽しむというのも一つかもしれません。
「Day 0」旅の魅力はスケジュールに追われない優雅な旅を楽しむことです。
せっかく余裕をもって午後発便で沖縄に到着してもスケジュールをたくさん入れてしまっていては意味がありません。
お勧めは、到着した日は予定を1つに絞って沖縄のゆっくりとした流れを堪能することですね。
Sekineの一言
今回は「Day 0」旅と言うものを見てみました。
私は子供のとき、よく旅行に行っていましたが、そのすべてが朝早く出発するというものでした。
おもえば、朝はバタバタしていて色々と忘れ物などをしていた記憶がありました。
それを考えると、半日早く現地に到着してその日はゆっくりと過ごして次の日から観光するのも良いのかもしれませんね。
旅行する機会があったら、ぜひ私も「Day 0」旅を実践してみたいと思います。
実践した際は、皆さんと情報を共有したいと思います。