こんにちは!
カッコいいとは何か日々考えているSekineです。
私は初耳だったのですが、ここ数年欧米ではクリスマスにダサいセーターを着るのが流行しているそうです。
何故なのか理由はわからないのですが、海外では当たり前のようにダサいセーターを着ているそうです。
このクリスマスの流れが、今ハロウィンにまで来ているそうです。
海外の通販サイトでも「HALLOWEEN UGLY SWEATERS」と言うことで専用のコーナーが設置されるほど流行しているそうです。
ちなみに、「UGLY」は直訳で醜いと言う意味です。
ハロウィンでダサいセーターを着るのがブーム?!理由は?なぜ?
日本でもハロウィン需要が年々増加しており、既にバレンタインよりも普及しているというデータがあります。
それだけ、ハロウィンが日本でも受け入れられてきているということですね。
それでは、なぜ欧米ではダサいセーターが流行っているのでしょうか。
調べてみたのですが、正解と言うものは見当たりませんでした。
多くの意見として「ダサいけどかわいい」と言う意見が多く見られました。

引用:https://sociopouch.files.wordpress.com/2018/09/1537147055.jpg?w=640

引用:https://sociopouch.files.wordpress.com/2018/09/1537147086.jpg?w=640

引用:https://sociopouch.files.wordpress.com/2018/09/1537147000.jpg?w=640
自慢じゃないんですが、私はファッションに関して全くセンスがないのですが、このセーターがダサいということだけはわかりますね。
何でこれが流行しているのか疑問に思っています。
しかし、流行っていることには変わりないですから、今後、日本でも必ず流行るはずです。
調べてみたのですが、今のところ日本でやはり始めていると言う情報はないので、今年のハロウィンでダサかわいいセーターを着て先取りハロウィンコーデしてみてはいかがでしょうか。
本場のダサいセーターを購入するならこちらで購入してみてはいかがでしょうか
関連記事
話題のシークレットサンタとは?日本や海外の反応は?内容は?ラリーの物語とは?
ハロウィンの市場規模と推移、市場規模の内訳と動向とは?2016年度から見えた2017年、2018年への影響!ハロウィンへの企業の進出と食品への影響!