最近、宅配業者の態度や配達に関するクレームなどがネットで注目されていましたね。
一番最近のものでいうと、お客様に無断で商品を玄関横のガスメーターに入れていたものですね。
以前、私も配達を行っていたのでわかるのですが、無断でお客様の大事な商品をガスメーターに入れるというのはとんでもないことですね。
最近、宅配に関してはあまり良い噂を聞いてこなかったのですが、やっと良いお話しが聞けて私もホッとしています。
そのお話しと言うのが、お客様の配達員に対しての気遣いです。
宅配BOXにこれ仕込んでおいたら配達員の方々みんな「いただきます」とか「ありがとうございます」って紙に書き込んでくれとる。
か、勘違いすんなし…!
お、俺はただ、暑さで倒れられたら荷物が届かなくて困るからやっただけだし…!
不在でごめんよとか思ってないし…! pic.twitter.com/eH3uRnEy0N— めさ(悪魔) (@yumemityounoshi) July 26, 2018
その方は、最近の猛暑のなか毎日配達している配達員のことを考えて、外出中でも荷物を入れることができる簡易宅配ボックスを設置してくれている方でした。
それだけでも配達員にとってはとても嬉しいことなのですが、その方は、配達員が暑い中頑張っているのを気遣って宅配ボックスの中に塩タブレットと冷却シートを用意してくれていました。
丁寧に配達員に向けてのメモまで添えています。
このツイートは多くの反響が寄せられており、中には現役のドライバーさんたちからもたくさんのコメントが送られています。
実際に、私も真夏に配達を行っていたのですが、優しいお客様からお茶などのドリンクをもらったりしたことがありました。
お金を頂いて配達していますが、やはりこのようにお客様の心遣いと言うのはありがたいですよね。
配達員も一人の人間ですので、無言で商品を受け取るお客様よりも一言「暑い中ありがとうございます。」などの言葉をもらうだけでも元気になります。
配達員を経験していた自分から言わせていただくと、こういった気遣いのできるお客様が増えると配達員もよりお客様のために商品を運ぼうという意欲につながると思います。
冷却シートに関しては体温調節を狂わせると言う情報があるそうです。
しかし、私が現役で配達を行っていた時、真夏に首の裏に熱さまシートを貼って配達していました。
経験者から言うと、貼っているのと貼っていないのでは全然違います。
私の個人的意見では、塩タブレットだけでなく写真と同様に冷却シートも入れておいてよいと思います。

引用:http://cache.togech.jp/wp-content/uploads/2018/07/5b5abfc146992.jpg
以前、配達をしていた時も色々なお客様がいらっしゃいましたが、今回のような配達員に気遣いをしてくれるお客様が増えてほしいと思っています。
ちなみに、宅配業者は今の時期とても大変です。
実際に、熱中症で配達中に救急車で運ばれることもありますし、私が配達をしていたときも同僚で配達中に熱中症にかかり病院に行かれた方が何人もいます。
今回のツイッターに投稿した方のように塩タブレットなどを用意しなくてもいいと思うので、一言「ありがとう」などの言葉をかけていただけると配達員もとてもうれしいと思います。
関連記事
Amazonのデリバリープロバイダの無断でガスメーターへ荷物を置く報告が多数!賛否両論!