上西議員の秘書は昔チンピラ?ヤクザ?経歴と顔から見えてくる素顔
上西小百合議員は、良くニュースでも話題になりますが、議員だけでなく上西議員を支えている秘書の方が今!注目を浴びています!!
その秘書の方がこちらです。

引用:http://ironna.jp/file/1c4a05de0233c885458fe705af0f276a.jpg
皆さんはこちらの画像を見てどう思いましたか?
私の第一印象は、「ボディーガードですか?」です。

引用:https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fi.ytimg.com%2Fvi%2F5U3mEEzeY5g%2Fhqdefault.jpg&twidth=1200&theight=1200&qlt=80&res_format=jpg&op=r
今度はこちらを見てください。
これを見て私は「ボディーガードじゃなくてチンピラだ!!」
そう思いました。
上西小百合議員は、維新の党で当選しましたが、党の最高顧問であった橋本徹元大阪市長に「絶交宣言」され、現在は無所属となっている問題の議員ですが、議員だけでなく秘書も問題を抱えているようです。
発端は、上西議員が衆議院本会議をサボった疑惑から始まりました。そのことを記者に問い詰められた際に上西議員の公設第一秘書である家城大心氏が「ごぉるぁー」や「おらぁ」という言葉を記者に向かって発しました。
それが話題となり、テレビで「オラオラ系秘書」として注目を浴びました。
私としては、議員を影から支える秘書が公の場でこのような言葉づかいをする時点で、上西議員の政治家としての素質を疑います。
どれだけ腕があったとしても他人を不快にする行動というのは、その人自身の品格も問われますが、一緒にいる人の品格も落としてしまうと私は思っています。
以前、私がファミレスに通っていたことがあります。そこにあるカップルがやってきました。男性は定員さんに友達かのような言葉づかいで「これ持ってきてー」「灰皿ないんだけど持って来いよ」などと発言していました。
これを見ていた私は、その男性だけでなく何も言わなかった女性の態度にも疑問を持ちました。
このように、自分が良くても他の人が見たら不愉快であったり、不快な思いをさせることは多くあります。
特に、政治家という注目を浴びる存在である方々にはより慎重に行動していただきたいと私は思います。
上西議員の秘書の名前と経歴、オラオラ系秘書と言われた家城大心の前科!
上西議員には公設第一秘書と公設第二秘書と言われている良くテレビに出る秘書が二名います。
今回簡単に紹介したいと思います。
第一秘書の家城大心

引用:https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fm%2Fmikiy666%2F20150402%2F20150402115530.jpg&twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
大心氏は、秘書になる前は電機設備会社の技術者でした。勤務していた会社が吹田市長の井上哲也氏を支援していたことから政財界と接点を持ちました。
このことからも人脈とはとても重要だと実感できます。
私も色々なことに挑戦していますが、人とのつながりがあったので今があると思っています。
「良いことも悪いことも人が持ってきてくれる」私が恩師に教えて頂いた言葉ですが、この言葉は本当のことです!!
大心氏は井上氏が市議時代からかかわりがあり、運転手を経て私設秘書として井上氏を支えていました。
しかし、勢いのあった井上氏にトラブルが起きます。
市長になった井上氏は吹田市庁舎に太陽光パネルを設置する工事をする際、大心氏の勤めていた企業に受注しました。
それが問題で、市の規定で130万円以上の工事受注には入札を行わなければなりませんでした。それだけではなく、大心氏が関連会社より報酬を受け取っていたことが発覚して、秘書を解雇されています。
私も良く言われているのですが、健康・人脈・ルールは絶対に守る!これを徹底的に叩き込まれた経験があります。
今回当てはまるのはルールです。
ルールを守れない人は成功できない。一生を台無しにすると言われています。
最近で言うと、芸能人の飲酒運転や薬物ですね。
成功していた人でも一つルールを破るだけで人生を棒に振っている事例がいくつもあります。一つでもルールを破っている方がいたら一度しっかり見直してほしいです。人生を棒に振ることになります。
家城氏はその後に上西氏に目を付けて秘書になりましたが、反省している様子が見られませんね。
公設第二秘書の笹原雄一

引用:http://hisasuke.com/wp-content/uploads/2017/06/cats-crop-29.jpg
上記で紹介した家城氏もすごい経歴の持ち主でしたが、こちらの笹原氏も家城氏に劣らない経歴の持ち主でした。
これも良く言われたのですが、「人には同じような人が集まってくる」
この言葉は説得力がありました。
お金持ちはずっとお金持ちで、そうでない人はずっとお金には縁がないと良くいいます。
これにはカラクリがあり、社長というのは、他の社長との人脈が多くあります。お金に縁のない人たちの周りには、同じようにお金に縁のない人たちが寄ってくるんです。
そのため、社長はお金を稼ぐ方法を他の社長とシェアできます。なんといっても成功している情報をもらうのですから絶対に成功しますよね。
お金に縁のない人たち、今回は貧困層と呼ばせて頂きますが、貧困層の人たちは、「お金持ちっていいよね」「お金もとはずるい!」「お金持ちばかり国は優遇して」などシェアしています。
お金の稼ぎ方をシェアしている人たちと悪口しか言えない人たちでは、差がひらくのは当然ですよね!!
話が脱線してしまいましたが、家城氏がそうであったように笹原氏も「うるせぇ、てめぇら!この野郎!!」と罵声を浴びせ、乱闘まで起こしています。
笹原氏は社長になった経歴もある実力派だと私は思っていたのですが、2009年に(株)イーミュージックの社長に就任して2015年に解任されていることから何か問題がある人物だったのではないかと私は思います。
その解任の大きな要因はJYJの所属事務所に無断で課金制度のある有料動画サイトに情報や動画を配信してイーミュージックに多大な損害を与えてしまった為、責任をとり解任したようです。
ある意味一途ですが、考えればわかることでやはり何かしらの問題があるのではないでしょうか。
解任された一年後に笹原氏は上西氏の公設第二秘書として勤めます。
このように勤める側にも責任がありますが、しっかりと人物を見定める力を養う必要があると、この出来事から私は学びました。
雇う雇わないに限らず、付き合っていく人物は選ぶ必要があるのではないでしょうか。
上西議員は結婚していた!結婚相手は医師?結婚式はどこでどんなホテルで写真公開!?
上西議員は政治家として、子育てや出産、シングルマザーの支援などに力を入れています。ある議員から「自分が子供を産まないとダメだぞ!」といった野次を受けたことは大きなニュースになりましたね。
女性議員へのこのような野次はニュースで大きく取り上げられましたが、これは、とても大きな問題だと私も思います。
しかし、あくまでも私個人の意見ですが、以前勤めていた会社でマネージャーとして活躍していた女性がいました。
ぶっちゃけ、その女性は会社の全員から嫌われていました。なぜ嫌われていたのかここで紹介すると一日あっても足りないため省略しますが、原因の一つとして、思ったことを直ぐに口に出すことと感情的に物事をいうことだと私は思いました。
私は上に立つ人物は感情的になってはいけないと思っているのと、好き嫌いをしてはいけないと思っています。
良く言われているのが、男性は論理的に物事を考えて女性は感情的に物事を考えると言われています。
このようなことから女性より男性の方が社会的に上の立場の人が多いのではないでしょうか。
一概に女性が役職に就くことができないと言っているのではありませんが、私が直に経験してしまった為なのか、「だから女性は役職につけるべきではない」という考えになってしまうのではないでしょうか。
またまた話が脱線してしまいましたが、シングルマザーなどの支援に力を注いでいた上西議員ですが、結婚経歴があったのを知り納得しました。
大変さを知っているからこそ、頑張っている女性の支援をする姿勢はとても尊敬できます。
しかし、結婚生活は続かなかったようです。
そこで、今回は結婚に注目して結婚相手や経歴などを追及できるところまで、追及したいと思います。
上西議員の気になる経歴

引用:https://www.bengo4.com/topics/img/3027_2_1.jpg?1428140058
1983年4月30日に生まれた上西小百合議員は大阪府の出身で現在、衆議院議員として活躍しています。
神戸女学院大学を卒業し、日新火災海上保険に2年間勤務したのち、突如として理容師に転職して比例代表で近畿ブロックの初女性当選を果たしています。
神戸女学院大学というと、お嬢様学校として有名ですよね。
この経歴を見て私は納得してしまいました。
何の不自由もなく失敗をしたことのない人生を送っていたのだと思います。
多くの政治家はこのように絶望を味わったことのない人たちが多くいると思います。
これが上西議員のような人物を産むのではないでしょうか?
頭が良いだけでは、日本は良くならないと私は思います。
衆院議員上西小百合の事件集、気になる画像も公開!

引用:https://seijiyama.jp/wp-content/uploads/2016/01/uenishi5.png
皆さんも気になっていたと思いますが、これまでの上西議員の事件を簡単にまとめたいと思います。
上記で述べた上西議員の公設秘書の暴言!!
誰が見てもひどいものですね。国民の血税で政治家また生活ができていることをしっかりと理解してほしいですね。
上西議員の選挙運動員の逮捕!
公設秘書だけでなく、支持者までもチンピラだったとは思いませんでしたね!どんなことをしても私は良いと思っています。しかし、ルールはしっかり守らなくてはいけないと思います。
どんなに良いことをしていても、やっていることが悪いことであったら信頼はつかめませんよね。
逮捕された内容というのが、上西議員の選挙運動を行っていた男性数名に薬20万円ほどの現金を渡していたようです。
法律にあまり詳しくない私ですらわかることを上西議員はやってしまいました。
この行為は、公職選挙法に当たり、男性はすべて認めて上西議員は維新の会から厳重注意を受けています。
厳重注意で済んでしまう事態でおかしなことだと私は思いますが…
上記でも述べていますが、ルールを守れないというのはいくらすごいことをしていたとしてもマイナスにしかなりません。
大企業で脱税をしていたという報道がよくありますが、その一つの要因だけで倒産してしまう事例もあります。
皆さんもルールはしっかり守りましょう!!
衆院本会議仮病で欠席!!
上西議員は体調を理由に本会議を欠席したことがあります。
人間なのでそれはしょうがないと私も思いましたが、これには続きがあります。
なんと、体調を理由に欠席したにもかかわらず、男性と不倫旅行をしていたと翌日に報道されました!
「1回辞めて、2年間3年間もう1回修行積んで、次の選挙の時に一生懸命努力して、また維新の党から出てしっかりやればいい。だから1回どうですか、時間置きませんか」と述べたところ、上西小百合は「法に触れない限りは議員の身分は奪われません」と答え議員辞職を拒否し、「いや、もう、それだったら除名で結構です」と答えたという。
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E8%A5%BF%E5%B0%8F%E7%99%BE%E5%90%88
これには、当時の維新の会代表である橋本徹氏も怒ったようです。
維新の会を除名になり、無所属になりました。
法律に触れない限り?不倫は犯罪なのではないでしょうか?
政治家の言動や行動が騒がれていますが、上西議員は何か勘違いをしているのではないかと私は思います。
こういった人は一度落ちるところまで落ちなければわからないのではないでしょうか。
上西議員!ついに政治家の枠を超えた写真集を出版?いかにも加工したかわいい水着写真、すっぴん?ガッツリ化粧をした写真?を公開!!
政治家の方が本を出版することは良くありますが、上西議員はグラビア風の写真集を発売してしまいました。
どういう意図で出版したのかわかりませんが、結果は皆さんもわかりますよね!
アメリカなどでは、一度どん底に落ちて復活する芸能人は良くいます。芸能人のゴシップネタや問題行動は日本でも多く報道されていますが、上西議員はどこか似ているように思います。
しかし、日本では基本的に這い上がることは難しいと私は思います。簡単に言うと文化の違いですよね!
復活したとしても一生付き合っていかなければならない重荷になってしまいますよね。特に政治家はそうだと私は思います。

引用:http://waowaowao.com/wp-content/uploads/2015/08/1967e19b0967472c5e8e6a9b0be92561.jpg

引用:http://waowaowao.com/wp-content/uploads/2015/08/0122539842e3ea48b6cd4ee386e532af.jpg
グラビア風じゃなくて、完全にグラビア写真集ですね。

引用:https://pbs.twimg.com/media/ClY9DCPUkAAipmq.jpg:large
上西小百合議員のすっぴんの写真も載せておきます。
上西小百合のインスタは女子高生?自撮りのオンパレード!

引用:https://www.j-cast.com/assets_c/2017/07/news_20170720121143-thumb-autox380-117190.jpg

引用:https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/19932074_185679685300728_3051656366402830336_n.jpg
一部紹介しますが、上西議員のインスタグラムが少しずつ注目を浴びています。なぜ注目されているかというと、写真の投稿が話題になっています。
なんと、これまで投稿された画像の約3分の1が自分を撮った写真なんです。これには多くの方から否定的な意見が多く寄せられています。
気になる上西議員の結婚相手と結婚歴!相手は病院の医師?研修医?結婚詐欺だった!?上西議員の本性を暴く!
私は当初、上西議員は独身だとばかり思っていましたが、結婚していたことが判明しました。

引用:http://mama-connoisseur.com/wp-content/uploads/2015/09/%E7%A4%BE%E4%BC%9A_022-1024×768.jpg
少し驚きましたが、上西議員は他にも驚かしてくれました!期待通りですね!
結婚相手は、大学病院の医師ということです。
しかし、その男性と結婚式を挙げ、一緒に生活していたにも関わらずですよ!
なんと入籍していなかったようです!
これには私も笑うしかなかったです(笑)
噂によると、その男性は将来的に仕事を辞めて起業するということでした。
しかし、起業しないことがわかり、たかがそんな理由で離婚したということです。
結婚!離婚!という言葉を使用しましたが、まず入籍していないのでこの言葉は当てはまらないのでは?と今思いました!(笑)
その男性がどこまで知っていたのかはわかりませんが、これは結婚詐欺ですよね?
あくまで私の意見ですが、お金目的ととらえても問題ないですよね?
「入籍していないので、お金だけ頂いて飽きたら離婚」私も見習いたかったです(笑)
上西小百合議員、日本サッカー名門の浦和レッズ批判にサポーターから批判相次ぐ!サッカーファンからだけでなく、野球ファンからも批判?選手からも?

引用:https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000346948641/d52a6f518109a687b7694f9255c70bf8.jpeg
また、やってくれました!今度はスポーツ界に上西節!!
上西議員は2017年7月15日に行われた浦和レッズ 対 香川選手が在籍しているボルシア・ドルトムントとの親善試合後にツイッターで「浦和酷い負けかた。親善試合は遊びなのかな。」とツイッターでツイートしたことで炎上しました。
このことに対して上西議員はテレビでこんなことを話しています。
ツイッターでは過熱して、事務所に殺害予告まで届くようになり上西議員は警察に相談して被害届を提出することになってしまいました。
私としては、上西議員はもちろん悪いと思っています。真剣にプレイしているプロのスポーツ選手を侮辱したこと、それを応援しているファンに向かって「人生を重ねてるんじゃねえ」といったコメント、裏を返せば上西議員を応援している支援者を侮辱しているのと同じですよね。
この発言に対しては、多くのメディアで取り上げられていますが、私の意見と同様のようです。
自分だけ傷つくならいいと私は思うのですが、周りの人たちを巻き込んでいることに早く気付いてほしいと思います。
この発言に関しては、日本だけでなく、ドイツのサッカーファンからも悪いイメージを持たれかねないと私は心配です。
今後どのように終息するのか見守りたいと思います。
上西議員、問題の多いフジテレビ系「バイキング」」で芸人ハイヒールのリンゴからもいじられ激怒!上西氏の化粧に関して「化粧濃い」「化粧下手」「化粧変」「維新の党除名は上西小百合の化粧のせい?」

引用:https://pbs.twimg.com/media/C7f231GXQAA2Jng.jpg:small
上西議員はコンビで活動している「ハイヒール」のリンゴがテレビで上西議員を繰り返し批判していることについて激怒しました。
ここ数年、リンゴが大阪の番組に出演した際、「化粧が濃い」「維新の比例で選挙に通ったのだから、除名されたら議員辞職すべき」など、様々な批判を繰り返してきたことに上西氏が激怒。2月にツイッターで「ハイヒールのリンゴだかモモコだか知らないが、大阪の番組だから、私が何も言ってこないと思って、調子に乗ってる」と、つぶやいたことから実現した今回の直接対決。「怒り満点で来ました」という上西氏が「政治家として一生懸命、活動している中で、リンゴさんのイチャモンは迷惑なんです。しつこいし、中身がないんですよ」と、いきなり怒りをぶちまけた。
これに対し、リンゴが「上西さんは、なんでもかんでも、かみつき過ぎで失礼なんですよ。それも甘噛みだったり、言っている話が伝聞だったり、スタッフに聞いた話とかで。ちゃんと裏を取ってから批判して下さいよ」と批判すると、「私が間違っているんですか?」と逆ギレ気味に一言。リンゴに「かみつき議員ですよね」と畳みかけられると、「私のツイートには全て意味があるんです。なんでもかんでもじゃない」と再び反論。「私ほど、これだけ叩かれる議員は史上初だと思います」と自虐気味に話す場面もあった。
リンゴから「この先、どうしたいのか」と聞かれると、「私は一生、政治家としてやっていくつもりです。(次の)選挙も勝つために立候補します。ずっと(地元の大阪)吹田市と摂津市で政治活動していきます。一生、政治家ですよ」と堂々と宣言していた。
引用:http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170320-OHT1T50072.html
私としては、これだけのことをしている人に政治家として日本を託したくないと思います。
それに、上西議員は自身が行ってきた行動にまったく反省している様子がなく、逆に「何がいけないの?」といったような態度をとっています。
政治家として、自分の意志を持ち曲げない心は必要ですが、時と場合がありますよね?
どれだけ良い大学に出ていたとしても、基本的な良いことと悪いことがわからない人が政治家として国を動かしているのかと思うと私はこれからの日本が心配です。
また、現在安部政権の支持率が過去最低になっています。民進党はここだとばかりに安部政権を落とそうとしていますが、私個人の意見としては、「他にやるべきことがあるだろう!」と政治家に言いたいです。
皆さんもわかると思いますが、安部総理は某企業が発表している世界の注目人物ランキングに入っています。
それだけ世界からも注目されており、長く任期を務めて多くの国でも知られるようになっています。
それだけ、日本の立場が良い方向に進められるチャンスがあるということだと私は思っています。
それを崩そうとしている民進党に関して私はもっと未来のことを考えてほしいです。
上西小百合のこれまでをまとめて紹介!高校時代?森友学園?家族?実家?youtubeで話題の動画や画像!秘書の言動に対する動画などわかるところまで追求します!
上西議員のツイッターは飽きませんね。森友学園の報道が連日報道されていた時に、上西議員は衝撃的なツイートをしました。
「森友学園。ついに犠牲者が出た」
「死んだのだからいいだろは許されない。」
「私はメディアの方々に真実のみ報告しました。大阪というのはまだまだ田舎です。だからこんな事が起こる。」
などといったツイートをしました。
これに対して、色々な意見が飛び交い一時炎上しました。
ツイッターやフェイスブックといったSNSは良い面もありますが、悪い面もありますね。
アメリカ大統領選でのトランプ氏のSNS活用方法は素晴らしいと私は思いました。
しかし、大統領になってからもツイートは続き、内容について批判的な意見も多くあるようです。
上西議員もまさにそうですね。
私も時々SNSに投稿しますが、伝えたいことを文字にするのは非常に難しいと実感します。
伝えたいことが、見ている人に伝わらないことが良くあります。
これについては、今後も気を付けていきたいですね。
上西小百合議員の家族構成教えます!
上西議員は、父・母・弟の4人家族だと報道されています。
小百合議員の父は鉄工所を経営していたようですが、小百合氏が政治家として出馬する際、小百合氏の後援会の秘書になりました。
子役芸能人の秘書が母親のようなものですね!基本的に家族がかかわっている芸能人で成功している人は少ないと私は感じていますが、みなさんはどう思いますか?
よく「子供が稼いだお金で高級バックを大量に購入していた。」などの番組みませんか?
全く同じようなことしてしまいました。
「自動車賃貸料」として父親に約80万円支出していました。
実際に使用していたとしても、資金還流を疑われるのは必然ですよね。
実際に「リース会社で車を借りるより安上がりだった」と説明していますが、理由になりませんね。
上記でも話していますが、成功者で失敗する人のほとんどはこのようにルールをしっかり守れない人です。
私は、自身の仕事に関して家族に話はしますが、決して手伝ってもらおうとは思いません。
なぜかというと、甘えや情が出てしまうことを避けるためです。
そのため、事業を起こすための資金調達も決して家族からは受け取りません。
私の知人「がファッションの事業を勉強するためにアメリカに行く」と言っていました。
しかし、良く話を聞くと自分で貯めたお金ではなく、知人から投資してもらうと話していました。
ちなみに、具体的な事業内容はありません。
私は、知人に「本当に成功したいのであれば、消費者金融や銀行から借りた方がいい」とアドバイスしました。
「金の切れ目は縁の切れ目」と言いますが、これは本当のことです。
皆さんもお金を借りるときは、しっかり考えて借りてくださいね!
上西小百合と秘書の暴言集
これまでの暴言を簡単にまとめてみたいと思います。
「浦和酷い負けかた。親善試合は遊びなのかな」
「サッカーの応援しているだけのくせに、なんかやった気になってるのムカつく。他人に自分の人生乗っけてんじゃねえよ」
「なぜ橋本徹さんが大阪から逃げ出したか。志しが低いから逃げれる訳です。所詮、橋本徹は東京の人。その意味では橋本さんは政治家ではない。」
もっと、上西議員の発言を上げたいところですが、すべてあげていると何年かかるかわかりませんので、今回はこの辺にしておきます。
3つほど紹介しましたがいかがでしょうか?
到底、政治家に向かない言動ですよね!
どれだけ、良いことを言っていたとしても説得力がありません。
次の衆議院選挙では当選する可能性が非常に低いことから、どれだけメディアで取り上げてもらい知名度を上げられるか考えた結果、このような発言をしていると私は思っています。
まとめ
言いたいことが多すぎてまとまりませんでしたが、私が言いたいのは、どれだけ良いことを言っていても、良い行動をしていたとしても一つでも悪いことをしてしまうと印象はガタ落ちになるということです。
また、いくら成功していたとしても一つでもルールを破ってしまうと、転落人生にまっさかさまになってしまうということです。
何人も成功者が転落しているのを見ていますし、聞いています。
皆さんもルールはしっかり守って充実した人生を送ってください!
今後も、上西議員の発言や行動に注目したいと思います。
追記!!上西小百合元議員が女優に転身?
たまたま見ていたテレビ番組に上西元議員が出演しており、驚きの発言をしていたので紹介します。
何と、上西元議員は議員を辞めてから女優に転身すると公言していました。
どのくらい需要があるのかわかりませんが、個人的にはどのくらいの演技力があるのか見てみたいですね。
また、議員の重圧がなくなったからなのか今回出演していた番組では議員時代よりも穏やかなイメージでしたね。
今後が楽しみです。
関連記事
若狭勝氏のプロフィールや経歴、学歴は?希望の党の小池百合子氏との関係は?政治塾の思想は?実績や結婚は?息子は?再婚?
日本のこころの党は0議席!議席なし!なぜ?理由は?中野氏、政治団体で活動継続?中山氏は?公約は?政策は?
政治とカネ!なぜカネがカタカナ?築地市場で暗躍した最大議席数の自民党東京都議会!築地以外の注目ネタと注目の本をランキング